ソラマメブログ › :) SORA Motors :p ~Riding Hero~ › スカルプ › スカルプ作業(クランクケース)

2009年05月18日

スカルプ作業(クランクケース)

昨晩に続きエンジン回りのスカルプ作業です^^

腰下(クランクケース)部分ですが、
TATARAの編集画面見ると気持ち悪いですねw
スカルプ作業(クランクケース)

複雑すぎて表示倍率上げないと頂点がいじれません^^;
ここまで来ると×8で編集してますw

まだ大まかな成型なので、ここから更に頂点の調整が必要になります。

とりえず、UPして車体に組み込んでみました^^
スカルプ作業(クランクケース)

シリンダーとのバランスも悪くないようです^^

次はこのクランクケースの頂点調整とテクスチャですな。

お客さん兼フレからの要望でRezTypeのDEMOを準備することにしました^^
実際に乗ってみて乗り味を購入の検討材料として頂ければと思います^^
乗り味、結構自信あります!!(言い切ったw

対象の商品は先日発売したRZ Y1980のモデルです。
改めてお知らせしますので、今しばらくお待ちください^^
スカルプ作業(クランクケース)

バイク屋そらモータースはこちらから!
:) SORA Motors :p ~Riding Hero~ MainShop in "moTions" Sea side Resort
http://slurl.com/secondlife/LAUREL/205/15/22



同じカテゴリー(スカルプ)の記事画像
スカルプ作業最終かな
モデリング完了!・・・多分w
スカルプ作業(細かパーツ作り)
スカルプ作業(トリプルツリー)&テクスチャ向上
スカルプ作業(バーハンドル)
スカルプ作業(マフラー)
同じカテゴリー(スカルプ)の記事
 スカルプ作業最終かな (2009-07-15 16:38)
 モデリング完了!・・・多分w (2009-06-04 02:09)
 スカルプ作業(細かパーツ作り) (2009-06-01 03:40)
 スカルプ作業(トリプルツリー)&テクスチャ向上 (2009-05-28 05:25)
 スカルプ作業(バーハンドル) (2009-05-26 01:26)
 スカルプ作業(マフラー) (2009-05-23 04:08)

Posted by :)sora at 21:16│Comments(2)スカルプ
この記事へのコメント
おとなりのやからですww
すごーいTATARAでここまでっ!!
わたしも最近TATARA購入しましたので
お暇なときにでも伝授ください^^
よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by nanao at 2009年05月22日 11:32
nanaoさんw
コメントありがとです^^
おおwTATARAを入れましたか!
OKですー!
聞いてくださいね^^
Posted by :)sora at 2009年05月22日 12:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。