ソラマメブログ › :) SORA Motors :p ~Riding Hero~ › 物づくり › うぅ~~~;;

2009年02月10日

うぅ~~~;;

問題発生;;
今までのディッシュの様なホイールから3本スポークのホイールデザインに変えようとしたんですが、
ここでお決まりの透過すけすけ現象に見舞われました><;
リンデンさん、早くこの問題解決してー;;
うぅ~~~;;



うぅ~~~;;


テクスチャはPNGではなくすけすけ現象の起き難いといわれるTGAなのですが、
スカルプでタイヤとリム部分以外の点を集約したので、
余計にこういう見え方なのかもしれないですが・・・

構成を再検討してどうにか透けないように工夫が必要ですね・・・
そもそもスカルプに固執しすぎ?^^;
トーラスと平面テクスチャで構成すればまったく問題ないんでしょうけどね~
あ、あと、スカルプでも3本スポークを作ったけど、サイクルテクスチャ(テクスチャが回転して見えるスクリ)
では当然スカルプホイールが回転せずに走っててもホイールが回転しない始末w
スクリの変更でまわるスカルプホイールが出来るのだろうか
さぁーて、どっちの道を進もうかなぁ・・・w

---------------------------------------------------------------------------------

それと、先日のK-typeよりRZ-typeのが早い件。
納得する答えが見つかりました^^
車関係のShopさんはすでに既知の事実かもしれないですが^^;
原因はスカルプの重さということらしいですね^^;

RZ-typeは現状で20プリム
かたや、K-typeは30プリム
これだけ比較しても10プリム分のスカルプの質量が乗ってるということなので、
重量的にK-typeが重くスピードが出ないのは納得というわけですね~

やっぱり、これはスクリで車種ごとに設定を出してやらないとだめということですね~
まぁそもそも中型2stと大排気量車が同じ動きというのもおかしいですからねw
ライドスクリの奥深さを思い知ったそらでした><w

---------------------------------------------------------------------------------

ご意見、ご要望などなどお気軽にお寄せください^^
励みに肥やしに、がんばりますw

お店にはここからどうぞ^^
:) SORA Motors :p ~Riding Hero~ MainShop in "moTions" Sea side
http://slurl.com/secondlife/Dangsan/210/24/23

今のところWear-typeのバイク、販売してますよー^^



同じカテゴリー(物づくり)の記事画像
CafeRacer仕様その2
CafeRacer仕様
バイクプロモーション動画
新作スカルプマシン、その後
新作スカルプマシン!
テクスチャ完成!支店も作ったw
同じカテゴリー(物づくり)の記事
 CafeRacer仕様その2 (2009-08-22 01:39)
 CafeRacer仕様 (2009-08-19 03:23)
 バイクプロモーション動画 (2009-06-26 02:32)
 新作スカルプマシン、その後 (2009-06-14 20:30)
 新作スカルプマシン! (2009-06-11 05:27)
 テクスチャ完成!支店も作ったw (2009-06-06 04:49)

Posted by :)sora at 01:56│Comments(0)物づくり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。